Bloggieか新型Xactiか
去年突然力尽きてから、すっかり奥にしまいこまれてしまった、うちのCybershot、M1さん。デザインも気に入っていたし、海外に行く時に買い足したメモリースティックとか充電アダプタ、バッテリーがもったいないのでCybershotに固執していたが。
なにより、ソニーには珍しく、タイマー発動まで5年も持ってくれたのだ。(ていうか、5年も使ってりゃガタがくるか)
一昨日、新型Xactiの記事を見て、ちょっと欲しくなってきてしまった。
何年か前最初に出た頃のデザインは、個人的にどーーーしても好きになれなかった。
ピストルを持つように握って、レンズがでかく目立つ、いかにも「ビデオ撮ってます!」みたいな感じが。。
同じような持ち方の、昔の8ミリフィルムカメラのデザインは好きなのに、なぜかXactiはちょっと違うんだよなぁ、うまく説明できないけど。
しかし2/19に発売するDMX-CS1は、薄型・軽量モデルで、ライトユーザー向けのためかデザインも洗練されている感。
個人的には、レンズが目立ってないのでスタイリッシュでいいな。
スナップ感覚の動画を撮るにはすごくよさそう。
Eye-Fiにも公式に対応してるし、データの移動をめんどくさがる私にはうれしいかなぁ。
Amazonでとりあえずカートに入れておいて、悩み中。
Bloggieも気にはなるが・・・
カジュアルな使い方なら、こっちでも十分かなぁ。
Xactiより1万ぐらい安い、2万4~5千円ってのも手を出しやすい値段かも。
HD動画にはあんまり興味なかったけど・・・ このへんでちょっと考え中。
0 *:
コメントを投稿