Mac OSX 10.4.11→10.6.3へアップグレード

私のMacBookは10.4のため、iTunes10のインストールができないのだ。。
なんでこういう意地悪すんのかなあ…
iPadは音楽も写真も入れてないので人のWin機を借りてアップデートしたが、iPhoneはバックアップが重要なので、借りるってのも面倒なことになる。ずっとMacで使っちゃってるしね…
自作Win機は、1年前に壊れてから放置したまま。
ならBootCamp…と思っても10.4は無理。
こんな時期だし、あんまり大きな買い物はしたくない。
こりゃー、今一番お金をかけずにiTunes10を使うには、MacBookを10.5以上にすることかな、と。
iPhone4は買ってないが、今年モデルを買うなら絶対必要だろうし。
しかし、AppleもAdobeも、ちょっとバージョンが古くなるとすぐ「はいもう締切!正規版買ってください」と冷たく、アップグレードできる範囲が狭い。

10.4でも、10.6のアップグレード版が使えるとのことで、AmazonのレビューやGoogle先生からは沢山の喜びの声が溢れていた。あ~よかった…
このチャンスを逃したくないので、早速アマゾンで注文
アマゾンレビューでは「ディスクの不良が多い」と意外な意見が多かったが、何事もなく無事アップグレード終了。1時間ぐらい?かかったかなぁ。
iPhoneも無事アップデートできたし、めでたしめでたし。オチはありません。
0 *:
コメントを投稿