2012/03/08

さよならDST-HD1

2月末にアップデートがかかったDST-HD1、ファームの番号が0458になってから録画失敗が頻発。。バージョンダウン?ロールバック??なにこれ。。

満足に録画できずストレスになるんじゃ、加入してる意味がないので、ついに見切りを付けることに。
もう我慢の限界じゃー!

新しくレンタルするTZ-HR400Pは3日後に届くとのこと。ソニーからの乗り換え組にはかなり評判がいいっぽいので期待したいところ。
多機能じゃなくていい、ちゃんと録画できるものなら贅沢言いませんて。

…と思ってたら、ソニーと比べて全然多機能(笑)。
番組表もサクサクだし、相当使いやすくなって使い勝手が全然違う…

ついでに、REGZAブルーレイの外付けHDDも余裕がなくなってきたので、NASも導入決定。おいらもRECBOXデビューです。
NASに録画した番組もチューナーから再生できるし、録画中でも再生可。
てか、最初からNASにしときゃよかったかな…

というわけでパナの新チューナーに取り替え、録画設定を済ませたら、毎回録画結果にハラハラすることもなくなり、快適なスカパーライフがやってきましたよ。
今ソニーな方は特に、ぜひ取り替えをおすすめしまっす。

-- Post from my iPad

Related Articles

0 *:

コメントを投稿